Loading
自動ニュース作成G
沖縄吉野家の「牛丼バーガー」試験販売が好調
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/hit/20090528/1026613/
2009-06-02 01:20:27
>沖縄吉野家(沖縄県浦添市)では、2009年4月17日より沖縄地域限定で「牛丼バーガー」を試験的に販売開始
これは食ってみたいな。ちなみに吉野家系列のカレーうどんはいまいちでした。
・話のネタや好奇心で買った人が一巡してリピーターになるかどうかかな、この先は。確かに一度は食べてみたい
・モスのライスバーガーの焼き肉みたいなのか?かなり食べたいぞ。
・ライスバーガー美味しいもんな、これは食べたい。
・食べました。モスのよりはライスがつゆでベチョっとしてる感。味はまんま牛丼。なので次からはまた牛丼買うなあ。
・それより、そばをもっと広域で展開してくれ。あれだけCPのいいそばは他にないぞ。
・#5 どこの人か知らないけど、首都圏ならCPのいいそばチェーンは沢山ある。
・吉野家の蕎麦って話でしか知らないけど、じっさい美味しいの?
・そのうち、コンビニおにぎりにもなりそうだ
・モスのライスバーガー関係の権利に引っかかってないか気になって調べてみたら、モスのは初登場1987年で、意匠権の期限は20年限りだとか。おそらく意匠権の期限が切れたから始めたんだな。
・1987年の登録なら、法改正(2007年)前だから、存続期限15年だと思う。どうでもいい話だけど。
・#6 そっか。富士そばや立ち食いそばスタンドでいいものがなかったから最近はあまり食べなかったけれど、いくつか試してみるよ。