Loading
自動ニュース作成G
「GIGAZINE」が抱えている10個の問題点まとめ
http://anond.hatelabo.jp/20090530021727
2009-05-30 21:45:52
みんな早く目を覚ませ
・そろそろ食傷気味。
・GIGAZINEはニュースやらなんやらを適当にまとめてるサイトって認識だからどうでもいいや
・はてな匿名ダイアリーが抱えている以下略
・GIGAZINEのネタはとりあえずブックマークしない方針でやっている
・ザ・増田
・http://gnews.x0.com/visitor=lagvsp なんだ、ショッカーか。増田とかじゃなくて、自分の実名ブログでやれよ
・その人ショッカーじゃないよ。なんかGIGA擁護の人はレッテル張りが多いね。
・「根拠なしの断言」「”レッテル”という言葉が好き」「鼻くそ付き」 楽天擁護でよく出てくるパターン。
・余所でやる気がないなら、箱でも作ってそっちでやれば
・このタイミングってことは楽天報道への不満なんだろうから、正面から楽天問題を検証してみればいいのに。楽天がメアド提供しないと約束していたこととか、にも関わらず漏らしていたこととか、もう事実関係は知れ渡っているから、いまさらソースにネガキャン張っても無駄だと思うんだよな。
・#10 それができないからのネガキャンなんだろ。
・#8 だって、オレがショッカーと呼ばれた本人だもん。根拠なしに断言するわけ無いだろ。
・だから俺の口座に(略
・>#10 楽天はともかくとして、GIGAZINEのこの問題点は本当のことなの? 楽天がー、とかではなく問題点なら何時だろうと指摘されたら問題点のままだろ。
・えーと#12=ニュー作 ということでいいのかな?
・#15 違うよ。2代目とかにしたいなら、好きにすりゃいいけど。
・>#14 少なくとも5.は違うよね。楽天に対して率先して問題提起したわけだし、反論もしているし(「全くの事実誤認」としか言わなかった楽天とは違って)。
・「報道ではなくただのやじ馬である」とかどうでもいい当人の好き嫌いも多いな。あと匿名ダイヤリーでハンドルネーム使用を非難しているのは何かの冗談なのだろうか。
・ここでいとも容易く反論されたからって、顔真っ赤にしてhatenaに記事載せなくてもいいじゃん、ショッカーさんよ。ただの誹謗中傷にしか見えないレベル。でも俺は全力で憐れなショッカーを応援するよ☆
・一人いて手ごわいのが怪人。複数いて雑魚なのがショッカー。
・#20 笑った。やられ役か。
・#12 日付が変わってケータイから書き込んでるのに相変わらずIDがイーイー言ってるのがすごい