自動ニュース作成G
キヤノンの黄昏
http://eiji.txt-nifty.com/diary/2009/05/post-166c.html
2009-05-06 18:37:51
>請負労働者が、「他社からキヤノンに来て驚いたのはクリーンルームの汚さ」と証言するんですよ。蛍光灯で大気中に舞っているゴミが浮かび上がる。
>もし工場内のことに口出しすると、それは偽装請負ということになるから、全ては、請負会社に任せてある。つまり、東南アジアの何処かの途上国に任せるより遙かに無責任な体制の元で、世界最高レベルが求められる電子部品が生産されている。
真偽はわかんないけど一概に国内生産=高品質でもないのかと。とりあえず元記事読んでみたくなりました。しかしキヤノン大分工場は黒い噂に事欠かないなー。
・キヤノンの部門間の不仲は業界でも有名。何度もチャンスがあったのにどうにもニコンを抜ききれないのはこれらが原因と言われている。・人を大切にしない会社は製品やサービスもランクが落ちるね・キヤノンはどうもろくな噂がないな。話半分としてもこれだけ言われるってのは…。・また日本企業たたきか・#1 とっくにニコンを抜いていると思っていたけど、そうなんだ?・やっぱ海外に工場持っていった方が・・・。・今年は1%差ぐらいでキヤノンが勝ってる。昨年は1%差ぐらいでニコンが勝ったんだったかな。キヤノンはフィルムカメラ末期のシェアからするとズンボロ。・キヤノンのコンデジってCCDへのゴミ付着が多いんだけど、外から入るんじゃなくって、元々入っていたのが付いたのパターンなのかな?・黄昏よりも昏きもの、キヤノン・似たような話をソニー稲沢で聞いた気が・三菱の携帯電話作ってる現場で働いたことあるけど、あそこの自称クリーンルームもひどかったな・それほどクリーン度が必要ないんじゃないか?クリーン度を高くするのもコストがかかるわけだし。・東洋経済の記事は読んだけど、本当だとしたらキヤノンのクリーンルームはあり得ないレベル。クリーンルーム云々というよりは品質管理自体が機能していない。・キヤノンはどうか知らんが、クリーンじゃないクリーンルームは結構見てきた。結構何とかなるもんだよ。・携帯電話作るだけなら、たいしたクリーン度要らないよ。携帯電話用のチップ作ってるんなら、そんな訳には行かないけど。・#13 請負の業務マニュアルは去年末まで無し、クリーンルームのマニュアルは今でも無いとかだったねたしか>記事内容・>ホコリが舞うクリーンルームなんてのはそもそもクリーンルームで無いでしょう 図らずも筆者が言ってる通り、クリーンルームじゃない工場をクリーンルームと思い込んでた、に一票。・仮にアセンブル段階だったとしてもクリーンルームだよ。他の製品ならいざ知らず「カメラ」作る工程でホコリ舞ってるなんて本当だとしたら無管理もいいところ。・読み物ってよりネタでしょ。〜らしいって話ばっかりだし。・#5 少し前からキャノンは黄昏れてるっぽいなあhttp://shadow-city.blogzine.jp/net/2009/03/nikon_b24a.html・#18 そもそもカメラ作る工程だなんて書かれてないし。・クリーンルーム作る金を出すのはキヤノン。高い設備作るだけ作って捨てるようなバカな真似するわけないじゃないか。守銭奴企業ならなおさら。・#21 うん書かれてないね。でも大分工場の話だとは書かれてるんだ。そういう前提の無い人にはちょっとわかり難かったかな?・クリーン度が低かろうが、クリーンルームならダウンフロウだから、ホコリは舞わないよ。ホコリが積もることはあってもね。#17にもう一票だな。・>クリーンルームならダウンフロウだから、ホコリは舞わない 今はその管理がされてないんじゃって話なのでは・・・。それとあちこち行かされてる請負の勘違いとかさすがに現場労働者を馬鹿にしすぎ。・#23 「カメラ工場」であれば至る所でカメラを組み立てていると思っているのだろうか。・#23 「カメラ工場」かどうかと「カメラ作る工程」かどうかは別だろうに。・#25 金かけてダウンフローの部屋作って捨ててしまう理由は何?って話でしょ。そんな怪しい話をしてるんだからなめられるのは当たり前。・#26-27 大分はレンズ周りのローパス圧着とかほとんどがコアな工程ってのが前提ね。で仮にアセンブル段階でもと書いたけどどの工程とってもそんな管理体制はまず有り得ないんだわカメラ製造で。だから記事にしたんだと思うけど。・元記事ではクリーンルーム内でもマスクしてないとか書いてて本当かよって感じだった。しかしキヤノンの丸投げ&放置体質を知ってるとうーん…と考えてしまう。・それはクリーンルームじゃないとかそのくらい汚くても問題ないとか書ける人はそれなりに関心があって詳しい人なんだろうから、元記事を読んでみたら? そもそも、タイ製のニコンよりも国産のキヤノンの方が不良品が出まくっているのはなんでか、という記事なんだよ。・ついでに書いておくと、素直に元記事を読めば、キヤノンの派遣労働者云々の話よりもニコンがタイでいかに努力したかに感心すると思う。数ページのすぐに読める記事だから、暇なやつは図書館ででも読んでみるといいよ。・「偽装請負」のところがよくわからん。口出せないのは大問題じゃないの? 教えてえらい人。・#33 元記事読んでいないので詳細はわからないけど、指示するのが違法だとしても不良品に対する改善要求ぐらいは問題ないと思うんですけどね。それさえも出来ないってどういう状況なんだろう・「不良品を減らせ」と言えば減るってもんじゃないからね。キヤノン側は「不良品は減らせ。コストも減らせ。」と言うわけだし、請負会社の方は「納期に余裕を。コストに余裕を。」と言う。じゃあ、同じような製品をタイで作っているのに不良品が少ないニコンではどうして問題が起こらないのか?というのが当然出てくる疑問で、記事ではその辺りを対比的に書いている。・下請け会社への監査って形で十分口出しできるでしょ。なんか余りに現実離れしてて嘘くせえ