自動ニュース作成G
民主党主催の有識者会議で「小沢進退論」の大合唱
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090503/stt0905032224007-n1.htm
2009-05-04 01:22:41
西松事件の法解釈について議論する予定が
『国民とのコミュニケーション能力に欠ける人は
首相になる資格がない』など、辞任を迫るような流れになっているらしい。
・当たり前だ。金に汚い政治家は公民権を永久剥奪すべきだろ。投票した国民全員への詐欺行為に等しい。・そもそも民主党自体小沢の元に結束する気などなく、選挙に強いから、というそれだけの理由で固まってたわけだからな。選挙に勝てるかどうか雲行きが怪しいとなるとさっさと退陣してくれ、となるのは至極自然な流れだろう・小沢、流れが読めんか・・鳩山は問題外として、民主にはもっと切れ者の軍師が必要か・だから犯罪を犯したら、法に従ってちゃんと裁かれてから政界に復帰しろ。法治国家の基本だろうが。前近代国とばっかりつき合っていて近代国家の常識を忘れてるのか?・さすが有識者・何かいつからか「有識者」って聞くだけで誰が来てるとか関係なくうさんくさく思うようになってしまったなぁ……。・厳密にはまだ小沢自身が犯罪を犯したとは確定していないから辞める必要はないんだけど、今までさんざん与党に対しては「疑惑が出た時点で辞めるべき」と言ってきたからそれだと整合性がとれないんだよな。・あと繰り返し主張の軸としてきた「民意」な・金の切れ目が縁の切れ目・ただ、小沢を下ろして誰を旗頭に選挙勝つ気なんでしょうか。・#7 それは大きいねえ>今まで言ってる事との整合性・小沢→岡田だろ。「清廉な政治家」で通ってるみたいだし、女性人気が結構高かったはず。・二階が辞めなくてほんと良かったな、小沢・単に辞めどきをはかっているだけだろ。だからいろいろ細工を弄して時間稼ぎをしてる。・誰がなっても、結局鳩山や管が投げたブーメランに次々襲われるのですよ。