自動ニュース作成G
ロの退役原潜解体に40億円支援 首相、首脳会談で表明へ
http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009050101000847.html
2009-05-02 23:47:48
麻生太郎首相は5月12日に都内で行うロシアのプーチン首相との会談で、極東地域の退役原子力潜水艦の解体作業を加速するため、40億円程度の追加支援を新たに表明する方針を固めた。政府筋が1日、明らかにした。
ロシアの退役原潜解体は欧米など20カ国が支援する国際事業で、日本はこれまでに約200億円を支出してきた。
・ああああああああ?
・こいつらほっといたら日本海に沈めるからな
・天然資源売った自分の金でやれっつーの
・だから、原潜よこせば、こっちで解体してやるよ。調査分析してからな。あるいは、ちゃんと費用を他の事に使っていないか調査する監視員を常駐させろ。金出すんだからこの程度の事言うのは最低限の事だ
・http://labaq.com/archives/51196280.html タイフーン級
・タイフーン級のプールで泳いで見たい!と思っていたけど#5のリンク先見るとかなりばっちそうだな…。やっぱり劣化が激しいか
・こっちで解体できるんなら40億で安い買い物できるんだがなぁ
・#5 潜水艦ゲームがある(笑)
・退役の理由は寿命というより運用費の高さらしいが,それにしても30年足らずで退役とははかないな。
・16年で退役する某国の潜水艦は世界一寿命が短いが。
・技術保持の為とは言えもったいないな。友好国に輸出させてよ。
・軍事上の友好国に日本は含まれてないけどな。