自動ニュース作成G
9条改正 反対64%、賛成26% 朝日新聞世論調査
http://www.asahi.com/national/update/0501/TKY200905010262.html
2009-05-01 23:03:33
随分と偏った結果になったな。
朝日のアンケートだと聞いた瞬間に電話を切っちゃう人間が多かったんだろうか。
それとも反対回答に誘導する質問方法だったのか。
・とりあえず変えなくてもいいんじゃないの、くらいに思ってる人のほうが多そうだしなぁ(根拠はない)
・うーん、これが日本人一般の感覚ではないかと。改憲じゃなくて、9条に絞って聞いてるし、妥当な数字かと。9条が足かせになって国際支援に出ていた自衛隊員に犠牲者が出るなんて事態にでもならない限り空気は変わらないんじゃないかなぁ。出てからでは遅いんだけど。
・改正して変に厳しい交戦規定つくるより現場で柔軟な対応できる方がいいもんね。今ならもう自衛権掲げればミサイル基地攻撃だって可能なわけだし。制度の問題は解釈改憲で一段落ついた。これからは能力向上に力を向けるべきだよ。
・とりあえず九条保持と戦力増強は別と考えた方がいいのかな。
・「朝日の言う”改正”とは?」って考えたら、オイラも反対しちゃうかも。
・この手の質問は5年前からそれほど割合変わってなかったと思うけど。大体の人が不戦を改正するんじゃなくて、別個に自衛隊の規定を作れって感じじゃなかったか。
・朝日新聞の定期購買層に電話しましたってオチじゃないの?
・アンケートの方法を詳細に書いてないのはまったく信用できない
・#8 憲法9条を改悪しようとしている人たちが居ます。多くの人が反対しています。あなたは変えない方が良いと思いますか?変えた方が良いと思いますか?
・#9 具体的に誰がどう改悪しようとしてるの? ちゃんと具体的な例や、提唱している人物を答えてね。
・#6 だいたいそうだよね。 いまだに9条を盾に自衛隊が違憲だと騒ぐ連中がいるなら規定を作る方がいいけど、現状の解釈でも改正までする必要性はないよなあと思う。
・#10 #9は朝日のアンケートの質問内容をエスパーしてるんじゃないかね?
・誰にアンケートしたかにもよるしな、憲法9条を守る会とかにアンケートしてたら笑える
・#9は「朝日のことだからこういうニュアンスで質問したに違いない」という想像だよね。当たってたらものすごく嫌だけど。
・朝日新聞と名乗ってアンケートしてるんでしょ。じゃあ、改正賛成と答えたらマークされて何されるかわからないから賛成って答えてるんじゃない?
・朝日新聞社を何だと思ってるんだw
・改憲は憲法全体で見るものではないのだろうか。9条だけでいいの?
・解釈を柔軟にしていければ9条自体はこのままでもいいって考え方の人は多いと思う。
・政権交代が永遠に起こらないならそうだな
・憲法って法律と違ってある程度解釈の幅を持たせた書き方にせざるを得ないから、改正しても結局解釈論で揉めそうなんだよな。9条を削除するとかならともかく。
・五月二日の朝刊に九条堅持派のインタビューが載ってた。朝日新聞でご意見を語る方々って『で、中国についてどう思ってますか?』と問いただしたくなる。
・他国の事情に口を出す立場にないと逃げます
・http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/162227.html あの北海道新聞でさえ賛成が43%
・やっぱ朝日購読者調べって感じだな
・>#23 こういう調査は聞き方によってかなり数字に幅が出るからなぁ。北海道新聞のは「戦力不保持を規定する九条を」変更するかどうかって聞いてるみたいなのでこの数字になったのか。