自動ニュース作成G
「ヘタリア」放映中止が世界中に波紋、全世界のネチズンが韓国の排他主義を糾弾
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,eCR-KJ,bF,hT,uaHR0cDovL25ld3MubmF2ZXIuY29tL21haW4vcmVhZC5uaG4/bW9kZT1MU0QmbWlkPXNlYyZzaWQxPTEwNiZvaWQ9MTQzJmFpZD0wMDAxOTc2NDUz,qlang=ja|for=0|sp=-5|fs=100%|fb=0|fi=0|fc=FF0000|db=T|eid=CR-EJ,kbc19feb07bb0f5f906822e4eb80ef905,t20090203071056,
2009-02-02 19:37:36
著名運動が行われているのはアメリカの「ライブジャーナル」だそうです
関連
◆
・見事なまでの自爆だな。韓国が世界から孤立してる。
・>#1 そんなことはありません。世界が韓国から孤立しているんです!
・世界中がヘタリアを知ったね、凄い宣伝だ。韓国の異常さも知れ渡ったみたいだ。
・件の国と言えば、こんな事http://maniaxz.blog99.fc2.com/blog-entry-2344.htmlまで言ってるぜどうするよ
・ダメだコリア by イタリア長介
・この騒動が無ければアニメやる事さえ知らない人の方が多かっただろうに。
・#6 「靖国」の上映中止に通じるものがありますね。
・タンカー裁判といい、最近韓国が世界からフルボッコにされるのが増えている。いいきみ
・#7ナイスポジショントーク
・#4 日本だったら逮捕されてるレベルだな。
・しかしまあ自国の映像コンテンツの日本への侮辱や悪辣な描き方はてんで意に介さないんだから凄いよなあ。
・記事とは関係無いが、ネチズンって語感が嫌だ。
・記事のものと同一かは分からないが、韓国への世界的な抗議署名を中国の腐女子が中心になって行ってると、他所で読んだ。宗主国様にも嫌われてっぞー。
・欧米のファンサブの文章を別のところで見てきたけど「ヘタリア見たい」を通り越して「表現の自由を求め弾圧と戦う」みたいになってた。
・作者殺害まで言う韓国人も当然含めて、外人の感覚って分からんね。
・#13 中国以外でもそんな話を見かけたな…いろんな国の腐女子や貴腐人が怒り心頭とか。自業自得なので生暖かく見守らせて頂く。
・ヘタコリア
・中国の腐女子の方々のヘタリアへの反応http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51212054.html 『ヘタリア Hetalia Axis Powers』の海外反響http://seichi-nippon.com/anime/hetalia/hetalia
・「アニメに韓国は登場しない」事が知れ渡る前に中止になってしまったのが遺憾。
・これ知れば知るほど、隣国でもあり歴史的にも関係が深い我が韓国がどうして出てこないんだ!って駄々こねてるようにしか見えないだけど合ってる?
・#20 日本が叩ければなんでもいいのだと思う、韓国のネチズンは韓国人女優を何人も自殺に追い込むほど粘着質なのでここまでヘタリア糾弾が発展した。韓国国会でも取り上げられたしネチズンというか韓国人全体の異常性が原因かな。
・#20 韓国の抗議内容は「どうして韓国が出てこないんだ!」じゃないよ。当然登場する物と信じてイチャモン付けてたんだよ。韓国キャラの声優はまだ決まって無いって報道してるし。
・多くの海外ファンが激怒しているのと、女性ファンが作者を慰めたい(ケーキや手紙を贈りたい)というのが溢れているのが興味深い
・中国のオタクの反応を見てると、韓国人のネットステレオタイプというのは、もう世界で確立された感があるね。ほぼ日本と同じ感じだったよ。
・壮絶過ぎる自爆だなあ(笑
・韓国人はグローバル化なんか必要ないよな。北といちゃいちゃして半島から出て来なければいいのに
・#20 そもそも韓国なんて国は大戦中には存在しなかったんだけどな。
・韓国以外のネタになった国の人達が好意的なのならいいけど、結構決め付けの入ったエスニックジョーク+BL要素ってあんまり大っぴらにやっていい物じゃない気もする。
・決め付けのエスニックジョークは、欧州が本場だろ。
・描写は美形揃いでエスニックジョークとしてはどぎつくないから、海外の評判をいくつか見た限りでは危惧してたよりは受け入れられてるかも?と思った。
・韓国大☆敗北
・脳内では大勝利。多分いつもと同じだ。
・韓国人には反省や学習能力ないからね
・朝鮮人は同じ反応しかしないし予想しやすすぎる。このアニメについては他の国の人の反応が知りたいよ。
・久々にYahoo!翻訳使ってみてめちゃめちゃおりこうになってることに驚いた。全然関係ないけど。