自動ニュース作成G
自転車で携帯やヘッドホン〝罰金5万円〟
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2008/11/22/new0811221601.htm
2008-11-24 03:14:11
自転車でのヘッドホン使用禁止は知ってたけど、こんなに罰金高いとは知らなかった。
しかし、『自転車に乗った青森市の無職男性(26)は「携帯電話を操作しているからといって、交通事故にはならないと思う」』という意見はどうかと思う。
参考:道交法の改正◇ ヘッドホンは道路交通法第70条 の「安全運転の義務」違反かな?
・ヘッドホンをして「大音量で」音楽を聴く行為ってのがミソだな。事実上、実際に事故った時の起訴材料になるくらいじゃね?大音量か否かなんて現場じゃ分からないだろう。・罰則規定だけ作って事実上黙認されてきたのが、青森では禁止で罰金も一律で最大額になるってことじゃないの?チャリの飲酒運転も、最近は摘発例も出始めたし。傘やら歩道通行もいつまでも黙認され続けるとは限らない気もする。特に飲酒は100万以下の罰金だから仮に捕まった時のことを考えると、知らなかったからと自分を納得させられるような額じゃないよ。・無灯火&携帯いじりしながら走ってきた奴にぶつかられた事ならある・つーか実際に自転車のってて周りの音がわからないほどの音量で音楽聞いてる人とかって、自分で危ないと感じないのか不思議だ。・人が使える唯一の全周囲センサーを自ら潰すんだから、死にたいんでしょう。・大丈夫だと思っていても、意識が他に行くと咄嗟の判断が遅れるので・・・って、リアルに小学生で習うよね。 最近の子達がどうかは知らないけど。。・ヘッドフォンもそうだけどその前に無灯火をどうにかして欲しい今日この頃。・無灯火は他人のためじゃなく、自転車に乗っている側が危ないというのを気づいて欲しい。・ケータイはもう露骨にフラフラしてるじゃん。最近はあまりひどいのは「ケータイやめろ」と怒鳴ることにしている。お上が取り締まるまで待つことはないと思う。・自転車も免許制にして、小学校低学年の学校教育内で取得する様にするとか何とか方法ないもんかね。歩行者気取りで、軽車両を運転してる自覚がない奴が多すぎる。・音楽を聞けれないと困るなあ。・自転車に乗ってないときに聞け。あと「聞けないと」でいいだろ、その「れ」はなんだよゆとり。・確かに聞けれないと困れるだろう・#12 ・・・ゆとり?方言じゃないの?・5万円って罰金としてはほとんど最低の額で、無灯火とか二人乗りとか信号無視とかでもそんなもんだったはずだが。実際にはまず捕まる事もましてや罰金支払わされる事もないだろうけど。・#15 上限規定有りで、実質黙認されてた違反が、青森では全部摘発で罰金も上限額で一律徴収になるんじゃないの。「五万以下」と「五万」は意味がかなり違うと思う。自動車の青切符より重い扱いだと思う。・イヤホンならいいの?・ダメ・青森県交安委員会の天下り連中の退職金が足りんだけかも。・#17 両耳塞いじゃダメだけど、片耳なら今の規制では違反にならないはず。・#19 実際の自転車側の事故死者が倍増してるのに、不謹慎な奴だな。退職金足りんだけなら、改正せずとも従来内容のまま厳格に運用するだけでいいだろ。チャリの飲酒100人摘発するだけで億の金が手にはいるんだから。・「大音量で」ってことは禁止はしてないって事だよな。これだったら大丈夫っていう基準はないのかな?・厳罰化しなくていいから、携帯やヘッドホンしてる奴を誤って轢き殺しても自動車側の過失がゼロになる法律にして欲しい。・「自転車は軽車両だ。車道を走れ」と騒ぎ始めた頃から違和感はあった。俺の時代は車道を走ってたら怒鳴られたもんだ。それに自転車を買う連中(小学生とか)が道路交通法うんぬんを熟知している訳が無い。・つーか、自転車をどんどん走り難くさせているこの風潮をなんとかしろ。実際問題車道なんか走ってられんよ。「お車様」に乗ってるヤツが上から「自転車はこうしろ自転車はああしろって言うのやめてくれって思うぜマジで。排気ガス垂れ流してるヤツに言われたかねえんだよ。・キミ、自動車免許持ってる?・1トンの鉄塊を転がすことには及びもつかないが、自転車だって15~20kg+体重で100kg近い重量物を転がしてるんだ。相応の自覚と責任を持ってもらわないと困るよ。現に自転車事故が増えてるわけで。・「自転車をどんどん走り難くさせている」て意味がわからんな。何も変わってないと思うが・まあ、実際は耳開いていてもあんまり意味無いんだけどね。前方180°は目で見るし、後方は聞こえる頃にはほぼ間に合わない。最初からそんな危険が起きない場所を走るのが常識。走る場合は、耳より目で頻繁に後方確認。・#29 聴覚が必要なのは、幹線道路より住宅街の生活道路だよ。塀などで視界が遮られてるのに信号もなかったりして、音聞こえてないと、横道からの飛び出しに気付けないよ。生活道路では車も一時停止を厳格に守ったりしない人多いし。・#29 ドイツの実験で、前方の注意物に対して聴覚を妨げると、平均して0.4秒発見が遅れるって研究結果有り。聴覚が視覚の注意行動を起こさせるらしい。・シチュエーションを変えると、耳を塞ぐ行為は傍若無人に見える。ちょっと耳をそばだてれば、周囲の迷惑そうなため息や舌打ちが聞こえるのに、気づかないんだから。・mp3プレイヤーを持つ人間が増え、これからは骨伝導が流行る!って思ってたんだけどそうでもなかった・#29 本気でそう考えているならちょっと危ないぞ。後方からでも車の音は聞こえるし、住宅街の遮蔽物のあるとことか脇道から車が来るとこだって視覚じゃなくて音で認識するもんだし。自転車に乗ってみれば分かることだけど想像だけでは分からないもんだよ。・バイクとかはどうなんだろうな。 ヘッドホンなんて付けなくても、バイク乗ってたら周りの音は全然聞こえなくなるけど。・ヘルメットにイヤホン付けて、耳塞がないで聞くのはOK? つまり、外部音と音楽両方入ってくることになるわけだが・#35 バイクは、エンジン音撒き散らして、自分の存在を周りに知らせてる。ヘッドホンの音漏れはそこまで大きくない。バイクは交差点の一時停止違反は罰金だけどチャリは罰則無し。現状ではチャリより危険な状況になる可能性が低いよ。・え、チャリよりバイクが安全ってこと??・#38 事故ったときの被害の大きさが違う。安全性は発生頻度と被害の大きさを掛け合わせたもの。チャリの方が出会い頭のニアミスは多いが、ケガにつながることは稀。・自転車のイヤホンと同様、車で大音響で音楽聞いてる奴も同じ理由で危ない。あっちも規制いるんじゃね・なんで耳が聞こえなくても免許ってとれるんだろうね・致命的じゃないからだろう。常に耳が聞こえない人の方が行動が慎重だったりして。・つまりは周りの音が聞こえなくても問題がなってことじゃねえの?・(聞こえているつもりで)注意を払わなくなるのが問題になっているんだが。・じゃあ周りの音が一切聴こえないぐらいの大音量をイヤフォンから流せばいいのか。・そうすると注意力が上がるというのは、どういう理屈によるんだろう。俺には理解不能だ。・最強は酒飲んでヘッドホンしてメール打ちながら無灯火で右側通行してくる奴かな・#45 1日24時間爆音の生活するならそうなるよ。例えばテレビ見るときでも、セリフ聞こえないぐらいの爆音で音楽聞き続けて、それでもテレビの内容を表情やら動きだけで読みとれるぐらい注意力身につければね。・公道でのタバコと同じくモラルの閾値が限界を超えたんだろう。バカな味方こそ自分の敵だぞ。・#40 深夜にビッグスクーターで大音量の音楽鳴らして信号待ちしてる馬鹿(都内住宅街にも結構いる)は、規制じゃなくて根こそぎ絶滅して欲しいわ。・#46 五感のひとつ、聴覚をあえて遮断することによってコスモが高まるという聖闘士の理屈じゃないの?・これは片耳だけでもだめ?・#51 音楽聴いてるわけだから、聴覚自体は遮断されてないよ。その辺勘違いしたままだと、聖闘士にはなれないよ。・耳栓の方が危なくないかもね。気は散らない分・無灯火で夜道を逆走するキチガイは轢き殺しても無罪にするべきだと思う。自殺願望があるとしか思えない。・「左折車両の内側を逆走」するような糞馬鹿野郎とか、当たり屋でもやってんのか?殺したほうが世の為だ。