自動ニュース作成G
ネットカフェ難民にもなれなかった男の末路
http://itkz.blogspot.com/2008/11/blog-post_7944.html
2008-11-17 00:58:53
なんか引きずり込まれるように読んでしまった
・もっと長い読み物になるんなら(この男の話以外でも)、書籍として買ってもいいレベル・俺にもパソコンを買い与えてほしい・面白かった。ニュー作ありがとう。・大正〜戦後位を舞台にした退廃文学的?な物に近い語り口と、現代で繋がってるという奇妙な感覚につい引き込まれて全部読んだ。#1同様、もっと読みたい。・「精神の筋力」という比喩は良いね。リアルのどっかで使おう。・そんな絶賛する程の物か?・#6 おまえが自分の価値観でそう思うだけで 絶賛するに値すると感じる者もいるわけだ。・糸柳さんの文はもとよりの国語力の高さと、人生に斜め向いた独特の暗いユーモアによって彩られ読んでて非常に小気味よいのだが、記事で分かる通りその記述の根底にあるのは、話題に沿いつつも病む自分を正確に記述せんとするもので、自分で自分を削って死にゆく悲しさがある。・#8結局はそこなんだよな。・はてブにこいつはイラク戦争の犠牲者だとか言ってるエスパーがいて笑った・なんか読みにくかった。国語力落ちたかなー。・#11 文章が読み難いのは、これは人に伝えるための文章じゃなくてメモだから。まず人物設定が不明瞭。過去形が多く時系列がはっきりしない上に、不意に個人的推測が混じる。一方で無意味な行動を詳細に書いたりして伏線と思わせる。結論はベタ。何かを求めて読むものじゃない。・そんな無理に擁護せんでも・うん、面白かった。こういうピックアップは助かる。ニュー作ありがと・だって、現実社会、PCなくても仕事はできるんだもん。買い与えた動機も金貸した動機も不明瞭。何か臭うものがあったんだろうけど、そんなところ一言も記述されていない。読ませる文章ってのは、読者が知りたい最低限の情報が盛り込まれてて、結論がオチてないと。・#15それは「読ませる文章」じゃなくて「まとまった文章」。読ませる文章ってのは、その意図のあるなしに関わらず読む人が何かしら引き込まれる(例え理解できなくても)文章じゃないかな。俺も不明瞭な点がたくさんあるけど、少なくともこの長文と体裁で最後まで読ませるのは中々できることじゃない。・この文章が面白く感じるのは、この男が珍しいと思うからでしょう。俺はこういうのを何人か知ってるから興味もわかず途中から読む気にもならんかった。・この男に対して圧倒的な優越感を感じるのが心地よいのかもね。・同じ出来事を別の人が。「前日twitterで無職を救うオフと書いてあり~」 http://d.hatena.ne.jp/tmura/20081117/1226851529・ただのキチガイ話だな。正直、何処が面白いのかがわからなかった。・↑ノリが荻野みたいになってきたな。・色々前提条件知ってないと何度も「は?」ってなって読み終わっても「で?」って感じ。・俺にもMacBook Airを買い与えてほしい・#19 これ、フィクションじゃないんだ…。こえー・おい!オレの精神の筋肉!強いのかい?弱いのかい?どっちなんだい!?よ〜〜わぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜いっ!!!!・そのきんに君も病み始めてるしな・・http://kinnikun.musclemediajapan.com/images/LA05015.jpg http://kinnikun.musclemediajapan.com/images/CIMG1650.jpg http://kinnikun.musclemediajapan.com/images/LA05008.jpg・なんか悲しいな・きんに君どうしたんだよ、この顔は・調べてみたらこういうことらしい。http://nadagi.laff.jp/blog/2008/11/texas-9740.html 本当にどうしちまったんだよ、きんに君・・・。・明らかに顔が暗いよな。ていうかきんに君英語出来るの?・アメリカだともっとすごいマッチョがいっぱいいるしなぁ・マチダコー酷似・町田康?全然似てないと思うんだが・似てるどころか面影すら見えない・文体の事かな>マチダコー・今後が気になるわねhttp://b.hatena.ne.jp/entry/http%3A//itkz.blogspot.com/2008/11/blog-post_8573.html・これは勉強になったな、閉鎖病棟から社会復帰したあたりのいきさつとか。こんな対応の仕方もあるのか。