自動ニュース作成G
紙と糊で立体模型を作る3Dプリンター
http://wiredvision.jp/news/200811/2008111020.html
2008-11-10 22:50:11
>原理は見事なほどシンプルだ。このプリンターは、一般的な事務用紙(A4用紙)を使用し、デザインによって決められたパターンのとおりに、
>昔からある普通のPVA糊を付着させる。紙が貼りつけられたあと、まるでミケランジェロが大理石の塊から彫刻作品を刻み出すかのように、タングステンカーバイド製の刃が余分な部分の紙を切り落とす。
・フィギュア作成ですねわかります。・これで自動車の模型つくりてぇ…ハァハァ・その立体模型のデザインはどうやって作るんだろう?原理的に糊しろ部分も必要に思うけど。・>>#3積層してんだよ?ペーパークラフトと違うよ?・良く判らん。誰か説明してくれ・紙を貼る→その位置の断面にあわせて刃が余計な部分を切る→繰り返し・粉末固めるタイプの3Dプリンタだけど、動画http://jp.youtube.com/watch?v=g0m1cVqNsRA・粉じゃないってのは、安価な紙を利用して既存のプリンターのようなインク商法をなくす為なんだね。しかし余った紙はもったいないなぁ、紙を粉にして立体プリント出来ると良いのに。・貼ってから削るより、切り抜いてから貼った方が乾燥時間稼げて速いんじゃね?と一瞬思ったが、機構が複雑になっちゃうか。CTスキャンの画像から自分の脳みそ立体化して、まじまじと眺めてみたい。・>#9 手作りだとそういう方法使うよね。・3Dのモデルデータがあればそれを実際に作れちゃうって事?強度どのくらいなのかな?・強度、精度が必要とされるものには使えないんだじゃない? 糊の水分が飛べば多少なりともゆがみが出るだろうし。 意外とカッチカチに硬くなるもんかな・紙+糊というとダルマとかお面を想像してたが・・・。強度や精度は厳しいかな?・市販の紙で良いって事は、質はピンキリだからね、プレゼンなんかの簡単なモックアップ程度に利用されるぐらいじゃないかな。