自動ニュース作成G
森公美子、一転してiPhone絶賛
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/07/news107.html
2008-11-07 20:41:34
>いゃ~ネットは怖い!ネットで悪口書かれて、自殺に追い込まれる気持ちわかったような気がする。
>改めて美輪明宏様、江原さんの本よんで、私の心のコントロールしてました!(^^;しっかしネットは怖い
デブが ◇
・rssを受信してpopupでタイトルが表示された瞬間マジで噴いた。前の記事。http://gnews.x0.com/20081105_020220/・デブめ・怖いのはあんたの図々しさだ・うぜええええええええええ!・頭の悪い人が、その時思ったことを書き散らかしただけなんだということは分かった。・牛を1000頭でもおくられたんじゃ?・>いゃ~ネットは怖い! コロコロ意見の変わる人の本性の方がよっぽど怖いです。表裏があるにしろ、無いにしろ。・これ単に、アップルのオタやソフトバンクのユーザーは粘着質で、森久公子を自殺をイメージさせる程に追い詰めたのだ、ってエピソードなだけだと思うんだが…・#8はきっと正直者で人を疑うことをしない人だな。・森さんはデブじゃなくてぽっちゃりだと思う・でもblog記事なんてそんなもんじゃないの。おばさんの放言をいちいち本気にして構うほうもどうかな・それならblog炎上とか存在しないだろ・無神経ばあさんと神経質マカの闘いに笑った。・体はあんなに立派なのに、霊能詐欺デブの本程度でコントロールできる貧相な心なんだ・・・・iPhoneだけでなくMacも使えないって事だったが、芸能界にはMac雑誌に連載持ってる人が何人もいたり、音楽業界のほとんどは事実上Macが標準なんだが…周りにフォローしてくれる人はいないのかね。それとも余りにも覚えが悪くて色々教えてくれてた人に愛想を尽かされちゃったとか。・そういうネチネチした書き方を今する必要など全く無いのに。・君達は自分の母ちゃんや親戚のおばちゃんがIPhoneを買った場合を想像してみるべきだ・#15 森公美子は音楽つってもオペラ歌手、生声・声量の人であって、そもそも打ち込みとかサンプリングの音楽ギョーカイがMac標準だから何。・マカーの知人はいないけど信心が過ぎて痛い人か怖い人ってイメージあるわ・#18 んなこた当然わかっとるわ。レコーディングはどうよ。 周囲に知識のある人はそれなりにいただろうに教えてくれる人はいなかったのかっつー話だ。・#15みたいな普通のコメントを「ネチネチ」とか書いちゃうような人も勘弁してくれよって感じ。敏感すぎるわ・お調子者のデブキャラ的なデヴ・#21 俺と同じ様な印象を持った人もいるようだが。あと#15と#20の落差が凄すぎ。・ネットの反応なんて無視しときゃいいのに。 >いゃ~ネットは怖い・ならblogも要らないだろ・ほー・@・眞鍋かをりさんは、ネットでの罵倒について『読んだら負け』と言っていたそうだけど、みんなわざわざ読んで落ち込んだりしてるんだよな。韓国じゃ自殺者が出たそうだし。・個人じゃないが仕事の関係が一部叩かれた時にアンチスレを全部読んで次の改良の参考にしようと思った事があるんだが、現実的に不可能な希望と同じ言葉を連呼してはしゃぐアンチコピペの嵐で、参考にできそうな意見は0.1%あったかどうか。徒労感とモチベーションの低下だけが残されてろくなもんじゃなかった。確かに読むもんじゃない。・他人にコメント出来ないサイトにして、壷とかここみたいな所は見ないようにすればいいじゃない。自分にとって耳障りのいいコメントだけ読みたいなら別だろうけど。・どうせ有用な情報なんてないと決めつけて目をふさぐような体質だから、叩かれる仕事をしてしまうのだろう。無能の典型。・アンチスレをわざわざ読んだと言ってるのを「目をふさぐ」とは、どれだけ読解力ないんだ。・あ〜、見事に目をふさいじゃってるね(笑)やはり無能は自省能力もないということか。 >確かに読むもんじゃない・#31=#33が他人を無能呼ばわりしたいだけの奴だと言う事は解った。・「読むもんじゃない」なんて書けば、 もう見る気がない=目をつむる行為 と取られるのは当然のことと思われるが。・ひとつ言っておくと、客観性を装いつつ罵りたいときは、長音として波線は使わない方がいいよ。Win機で見ると字体が特殊になるので、マカーだというのがすぐわかる。・#29は#28を受けて「(わざわざ読んだら落ち込むから)読むもんじゃない」って解釈が自然じゃないか? 煽ってる人は何が言いたいんだか。・>#36 これはかなり有益な情報。THX・ていうかこれ知っててはてぶとかMixiとか見てみると、やっぱマカーってなんというか…人間性がグロいっつーかヤバい。・いつものアンチマカーの人か・#37 仕事で有益な情報を得ようとしたら時には耳の痛い批判も聞くことになる。それを、気分が悪いとかそんな理由でもう見ないと言い出すのは、悪い情報に目をつむり改善を放棄する行為だってこと。・#37の解釈に「もう見ない」は含まれてるか? 改善の意志があって批判を見に行ったという話をねじ曲げ過ぎだろう。・明らかに、再び読む意志が感じられないよね。 >「ろくなもんじゃなかった。確かに読むもんじゃない」・どうでもよかとにあん 必死になってる方がキモいとしか思えん・ネットでニュースになるレベルの(知名度がある)人なら、マネージャーとかに読んでもらうべきと思うんだ。『この前のブログ反感かってるみたいですよ』とか伝聞で内容を教えてもらう。本人が直接『氏ねばいいのに』とかむき出しの言葉を読むのは危ないと考えてる。・何が何でも人を叩きたいという黒い情熱が渦巻いてますね