Loading
自動ニュース作成G
自分の机の上に現れる電脳フィギュア ARis
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/08/news054.html
2008-10-17 21:10:25
技術の無駄遣い
・脳内フィギュア誕生の日も近いな。
・おぉ、あの時のが発売されるのか http://gnews.x0.com/20080719_030933/
・#1 脳にインストールして自分の視野にだけ妖精さんが見えるのか
・うむ。欲しい
・ARToolKitはGPLだから金儲けには向かないだろうと思っていたが、商用ライセンスがあったのな http://www.hitl.washington.edu/artoolkit/。知らんかった。
・キャラの服装や容姿をイジることが出来たら、もっと面白おかしいブームになるのでは。
・3Dカスタム少女とのコラボレーションですね、わかります。
・そういえば、ARToolKitで初音ミクのを自作してる人がいたね。http://jp.youtube.com/watch?v=7Ot4xFhvYNw&feature=related
・やっぱ『電脳コイル』ばりにウェアラブルPCとの組み合わせで常時視界にパートナーとして居てくれるようになってほしいところだな。まあその未来への一歩が踏み出されたという感じか。
・実は電脳コイル的なものは微妙に実現不能なんだけどね。CGモデルを物陰に隠れさせることができない。
・#10 その方法も結構研究が進んでいるよ。結局、見る人の遠近感を騙せば問題ないとの事らしい。
・Z値検出の技術もすすんでるしな