Loading
自動ニュース作成G
アニメ「天体戦士サンレッド」がニコニコ動画で公式配信開始
http://www.sunred.jp/
2008-10-06 23:18:14
地上波放送が地元TVKのみなので、こういう手口もありかもしれない
制作費安そうだし、とにかく知名度と内容を格安でアピールする方向性かと
・枚数少ないと、ニコによくなじむなあ。
・記事と無関係にふと思ったんだが、「劇中の車とかロボットに広告スペース」って売れないだろうか。ロボットの背中とか肩にロゴ入れられるの。CMよりは露出が多いと思うんだが。
・#2 ゆうきまさみにそういうネタがあったな。
・http://72.14.235.104/search?q=cache:JCkL2meT14sJ:homepage1.nifty.com/oeh/patlabor_org/history2.htm+%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%B3&hl=ja&ct=clnk&cd=27&lr=lang_ja この辺ですな
・まぁ格安で番組作ると言ったらダイバスターだな。黄金パターンをあれほど安く組み上げるのはなかなかなかろう
・川崎在住だが、以前漫画の単行本が地元対応帯付でコンビニに並んでたなあ。漫画だと同人レベルのつまらなさだったが、アニメだと一味違うな。
・#6 そうか? オレはマンガの方が面白いと思った。独特の間とか空気がアニメだと拾いきれてない感じ。
・ヴァンプ様が喋ってるときも口が一切動かない割り切りっぷりはすごい。
・#2 コードギアス。ピザーラとビッグローブがタイアップしてて、作中の看板やあらゆるところにhttp://wp.techtarget.itmedia.co.jp/tt/images/corp/b04758541f47997b05739bf0722439c5.gifこのマークが貼られていた。そしてヒロインはピザ食べまくり。
・↑昼飯をピザとコーラにしたくなったじゃないか(笑)、うちは田舎なので配達してくれない、トホホ
・当初、ヴァンプ将軍が髭男爵と聞いてこりゃダメだと思ったが、完璧すぎて吹いた。
・>#9 確かに殆ど毎回誰かがピザ食ってたな。ゲームだとセガの某格ゲー(古い)とか。
・アニメ化と聞いたとき若干不安だったが思いのほか良かった。この調子で伸びてうざいペンギンの宣伝枠を奪ってくれると嬉しい
・ごめん。ピザハットの間違いだった。すまなかった>ピザハット (#9)
・髭男爵好きだけど声優はどうかなぁと思ってたが、合ってるね