Loading
自動ニュース作成G
野村総研製「オープンソース焼きそば」
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/05/28/020/index.html
2008-05-29 00:05:13
>野村総合研究所(NRI)が開発したもので、同社ブースで入手可能。
>ヤケドしそうな熱湯をかけて3分後、湯切りを実施してからソースをからめることで完成。
>Linuxなどを知らないユーザーでも美味しく食せるという。
・食べるとどうなるのか>オープンソースに強くなります(笑)。 アイタタタ~
・いかがなものか
・フリーウェアだったらよかったんだけどねぇ、、、
・オープンコーラhttp://gvote.x0.com/20080504_132959/3みたいに作り方を公開しているのかと思ったが、そうでは無いのか。
・多分、会場で見たら3分ほど腹を抱えて笑い転げていると思います。
・私が責任者ですが、みんなで作りました。<これがなんかおかしかった。
・オープンソースなのにソース提示してないのな
・オープンソースなんだから色々開示してほしいな
・きょうもらった、いまからたべる!
・レシピ見たかったのにつまらん。
・宣伝のティッシュの代わりに焼きそばなんだね。
・>#6そこが一番洒落がきいてるよね