Loading
自動ニュース作成G
宇宙ステーションでのブーメラン映像が公開
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20080430/20080430-00000035-ann-soci.html
2008-05-01 00:39:37
こちらにも置いてありました
◇
関連:
◇
・すげー。感動した。
・やっぱ映像があってこそのニュースだよな
・おお、いいね。
・これって遠心力で戻って来てるのかい?
・空気があるから?
・http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%A0%E5%BF%83%E5%8A%9B 遠心力 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8F%9A%E5%8A%9B 揚力 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%AD%E5%8A%B9%E6%9E%9C ジャイロ効果
・垂直に投げたんじゃないんだね。
・地上では、揚力と重力が釣り合う平面上をもっどてくるもんだと思っていた。なので、無重力では、螺旋を描いて上方に上り戻ってこないはずなのに不思議!?
・気圧ゼロの無重力でやったんだと勝手に思ってたんだけど(どうやって?)、違うのね。厚紙をテトリスのL字ブロック型に切って掌にのせてデコピンで飛ばすと戻るよね。あれは確かに重力は関係なさそうだ。本来のブーメランの投法とは違うけど。
・真空でやったんだとばかり思ってた俺涙目
・俺も真空でやったんだろうと思ってたのに…。
・真空じゃ何をどう投げても戻ってくるわけが無いだろ
・#12 ヨーヨーなら戻ってきそうな予感。
・ひも付いてて戻ってこない方がおかしい
・#12みたいな高飛車で穴だらけな物言いを茶化したくなるのよ。ボールを壁に向けて投げたら戻ってくるぞ、とか。
・ちょっとは自分の頭で物事考えろと思ってた俺は、#12読んですっきりしたけどな。
・一種のお約束(ボケと突っ込み)のつもりだったんだが……
・ヨーヨーだってヒモを持たずに投げたら戻ってこないし、調理用のボールなら壁から戻るとは限らない、と更なる突っ込みをしなきゃ。
・軌道的には90分くらいで近くに戻ってきそう。
・おぉなるほどっ! あのステーション自体が真空中でもだいたい元の場所に戻るブーメランだったんですね。